非常識ブーム?
最近、目にする頻度が多くなった。
経営コンサルタントの神田昌典氏が書籍や講演で使っているのを
しったのは、2002年だろうか?

10倍で○○とかも、神田氏の本のタイトルである。

非常識、10倍も日常にある言葉だが、人の感情に対するインパクトは
大きいと思う。

こういった使い方は、ブームというよりは、コンサルタントが使う
PPM、マーケットポジション、4Pといったツールに近いと思う。

先人が利用して考えたものを、まったく新しく違った場面で利用する。
これが非常識なのであろう。
>> date : 2003/06/11

失われた10年 2
これからの時代は、高度成長期の呪縛のない世代(異端児)が
メジャーになってくると思う。

すでに異端児が社長になり、新しいサービスを提供している。

マイノリティは、黒船と称され、メジャーになり、また違う黒船が来る。
循環が大事なのだろう。
輪廻転生。

日本の政治や私たちに必要なことだと思う。
>> date : 2003/06/10

失われた10年
田原総一郎氏が、『「茹で蛙」国家日本の末路』で語っている。

-(引用開始)------
一つ目は、91年にソ連が崩壊して米ソ冷戦が集結したこと。
二つ目は、情報産業の時代になったこと。
三つ目は、バブルがはじけたこと。
四つ目は、88年におきたリクルート事件です。
-(引用終了:p230)-----

私は、リクルート事件が大きいと思う。
中曽根氏が首相のときは、中学校だった。それまでは、
歴代の首相は、ある程度遡れた。
中曽根氏以来、だれが首相か覚えていない。

SONYの歴代社長の方が言えてしまう。
こんなんで、いいのだろうか?

>> date : 2003/06/09

中古品
本来は葉山でバーベキューのはずであるが、体調不良のため
東京にいる。

運動不足解消のため、ルームランナーを部屋に置くことにした。
中古であるが、ちょっと大きくかわいいものだ。

店員「これは一番、人気ありますよ。」
たしかに、4台同期種がおいてあり、3台は予約済み。

私:一番人気なんだから、使い勝手もいいのだろう。
妻:一番人気ということは、このリサイクルショップでは回転率の高い商品で
  買った人が手放す確率の多い商品である。使い勝手の悪さか、
  商品を使うことに飽きてしまうのかのどちらかであろう。

妻の見方が正しいと思う。
複眼とはこのようなことを意味するのだと思う。

>> date : 2003/06/08

新幹線
新幹線の乗り心地が良くなってきている。

技術の変化+デフレ+JRの心意気が理由と思う。

最後のJRの心意気には、更なる研鑽をお願いしたい。
イチファンとして。
>> date : 2003/06/07

田舎の駅前
以前お店があったところで空き家になっているお店が2軒、
時代を反映してか、郊外店には新しいお店が出店。

この環境で何をやり、シフトチェンジをしていくのか?
生き延びる努力をするのではなく、
上りのエスカレーターに乗っているような、
根本的にギアを変える必要がある。

実践の繰り返ししかないと思った。
>> date : 2003/06/06

シンプルにする。
最近、早起きしているときが多い

理由は、生活をシンプルにするためである。

朝やることは、3つ。
・考え事をする。
・本を読む。
・仕事をする。

<番外編>
今月は、月の満ち欠けと自分の機嫌を研究しようと思う。
>> date : 2003/06/05

名人危所に遊ぶ
松尾芭蕉の弟子の向井去来が、師匠の句を評した言葉だそうだ。
五七五の定型をあえて壊し、危うい所で微妙な句をつくるという意味
である。

未知の世界に飛び込んでいく勇気。自分から一番遠いところに
興味をもち、楽しめる力。

強さの本質であろう。私もあやかりたいものだ。
>> date : 2003/06/04

春風駘蕩
春風駘蕩
(意味)
物事にこだわらず、必要以上に自分や他人をせめることなく、
田んぼを吹く春風のようにのどかに生きる。

煮詰まるときは、自分のやり方に固執していたりするときが
多い。複眼をもって、自分の立ち位置を変化させるイマジ
ネーションが必要と、改めて思う。

つまり、今、煮詰まっているってことね。
>> date : 2003/06/03

体調の悪い日に。。。
なんだか、喉が痛い。

お茶や紅茶でうがいをするとスッキリする。
お湯に蜂蜜を溶かして、飲むのも良い。
熱がある場合は、発汗、解熱作用がある生姜を少しすり下ろし、
お湯に加えて飲む方法がおすすめ。

お次は、下痢をしたときは、、、、
とソラで言えるところがすばらしい。
すべては、母親に教えてもらったことである。
今日は、改めて感謝する一日にしよう。
>> date : 2003/06/02



前頁 次頁


>> Days #006 (C)2001-cynical