近代産業社会でのオモチャの役割
今日、東京都立短大講師の豊泉先生から、世界の教育玩具について
お話を伺う。

フレーベル、モンテッソーリ、シュタイナーといった教育思想家が出る前には、
子供は仕事をすることが当たり前であり、子供の教育をどうする!といった
概念はないとの事だ。

すべては、近代産業の恩恵で、子供は働かなくてよくなり、思想家が
考え出した教育論であり、玩具のようだ。

産業革命以降、情報革命(インターネット革命)といわれているが、
幼児教育も変化するのであろう。
私としては、いろんな感情を感じることができる子供であって欲しい。
そして、大人になっても。
>> date : 2003/06/17





>> Days #006 (C)2001-cynical