新聞から思うこと<pc広告編>
日経新聞の紙面広告をみていると、パソコンメーカーのものが目に付く。
以前は、Dellだけだったが、今は、HP、IBM等もでている。
価格帯も似たり寄ったりで、なかなか差別化されていないように見える。

パソコン需要が一段落した今、どこのメーカーもポストPCを模索しているのがはっきり見える。

>> date : 2003/07/31

三種の神器 水、パン、お花
スーパーの三種の神器である。

すべてはリピーターを増やすための消費財である。
来年は、どうなっているかが、楽しみである。

水、パン、携帯充電ってな感じかな?
>> date : 2003/07/30

オンラインショッピング1兆円時代
野村総合研究所によると、年間10万円以上を使う高額利用者が増加しているという。

消費全体でみると横ばいであるから、リアルな商売からオンラインに流れていると見ることができる。商材によっては、オンラインに合う合わないはあるだろうが、どんな商売でもオンラインショッピングの可能性を探る必要があるといえる。猫も杓子もオンラインショッピングでは味気がない。五感に訴える商売を、リアルでやるか、バーチャルでやるかは、店主が決めることである。それを忘れてHPを立ち上げても一銭にもならず、自己満足になってしまう。いかに顧客に価値を提供するかを忘れてはいけない。

>> date : 2003/07/29

セキュリティ甲子園中止
今年初めて開催される予定だった「セキュリティ甲子園」が中止された。これは、セキュリティ技術の理解と安全な運用スキルの習得促進を目的に、全国の高校生や専門学校生らが、自分のサーバを防御しながら、相手をハッキングするというもの。

中止の理由は、参加者が本来の趣旨を誤解し、ハッキング活動を奨励し、犯罪に手を染める可能性があるとの事。

どんなに制限をつけても、犯罪をやるやつはやるし、やらないやつはやらない。

楽しみにしていただけに、残念だ。
>> date : 2003/07/28

久々の晴天
久々の晴天である。梅雨明けも未だ。

異常気象であるため、家電戦線異常有。
クラーが売れない。最近のクーラーは安くなった。3万円代なんてものもある。

幾ら安くても、不用なものは買わない。衝動買いもしない。

異常気象で影響を受ける産業を考えてみる一日もいいものだ。
>> date : 2003/07/27

ビッグプロジェクト サイト構築が機能した理由 その3
<理由3>
絶対に気持ちで折れないと決めた。

マイナスの気持ちは伝染する。私も忙しくなるとイライラすることも多かった。メンバーに辛く言ったこともあった。そんなときは、少し落ち着いてから、謝った。
無理に明るく振舞うのではなく、強い気持ちを表現したつもり。

ゴールを鮮明にして、それをイメージし続けた。それができたのも、理由1、2があったことが前提である。
>> date : 2003/07/26

ビッグプロジェクト サイト構築が機能した理由 その2
<理由2>
自分の目で、サイト設計・システム構築メンバーを選択できた。とりわけ、システムリーダーは、私が信頼できる人をアサインした。メンバーについては、コミュニケーションが上手く、技術の高い人を信頼ベースで紹介してもらった。

2つの商用サイトの統合(既存ユーザ14万人)であったため、ダウンタイムを極力最小にし半年でサイトブランディング・コンテンツ企画・サイト設計・システム開発・データ移行・プロモーションを企画実行する必要があった。
不明な点も多かった。コミュニケーションのロス、この人と話をしたくない。合わない。といったことを極力なくしたかった。これは、最後まで機能したと思う。自我自賛。
>> date : 2003/07/25

ビッグプロジェクト サイト構築が機能した理由 その1
自分のサイトの構築やリニューアルは殆どしないが、やとわれプロデューサーとして、いろんなサイト構築のマネージメントをしている。7/22にリリースしたばかりのサイトもある。7ヶ月間、業界にはないサイトを構築した自負もあり、無事りりースできた。つまり、プロジェクトは上手く機能した。

理由は、3つ。

<理由1>
経営者の判断がはやいこと。

経営者とプロジェクトのガイドラインを作成した。そのガイドラインは、30ページぐらいのものだ。お互いに承認する上で一枚一枚サインした。その範囲内であれば、私の裁量で決定できる。
また、週に1度、経営側と進捗報告会を行なった。

つづく
>> date : 2003/07/24

心理学
いろんな本を読むようにしているが、心理学系の本もたくさんある。

心理学は勉強したことがないが、興味があるようだ。
初めて気づいた。これで心理学に興味があるというのも、笑いものだ。
>> date : 2003/07/23

口ぐせの魔術
友人に紹介された本の帯に、気にたる言葉があった。
『何気なく口をついて出る言葉があなたのすべてを決めていいる』

自分のセルフイメージを必要以上に低くしないために注意したい。
「もう若くないんだから・・・」
「学校出ていないから・・・」
「美人じゃないんだから・・・」

負ける口ぐせよりは、機能的な口ぐせを習慣化したいものだ。
>> date : 2003/07/22



次頁


>> Days #006 (C)2001-cynical